スキルシミュレーター不具合修正
[全般]ミラボレアス防具のEXドラゴン装備のシリーズスキルの「継承」絡みで極意系のスキルの動きがおかしかったのを修正しました
EXオルムング防具 α 頭:321 見切り2 納刀技1 胴:320 攻撃3 抜刀樹【技】1 腕:220 見切り2 KO術2 腰:331 納刀術1 抜刀技【技】1 脚:110 攻撃1 KO術3 β 頭:421 見切り2 胴:420 攻撃3 腕:440 見切り2 腰:431 納刀術1 脚:440 攻撃1 シリーズスキル「氷牙竜の絶技」 1箇所 - 抜刀術【力】 3箇所 - KO術・極意
頭:300 ランナー3 胴:410 採取の達人1 剥ぎ取り鉄人1 腕:430 環境利用の知識3 腰:110 植生学4 脚:110 地質学3 シリーズスキル「情熱の祝福」 3箇所 - 情熱の贈り物 【情熱の宴】特別報酬の発生する確率が上昇 5箇所 - 情熱の恵み 【情熱の宴】特別報酬の発生する確率が大きく上昇
7/9 アルバトリオン 7/22 情熱の宴 8/7 氷刃佩くベリオロス これらのデータ更新しました [防具] EXエスカドラαβ EXパションα EXオルムングαβ [護石] 体術の護石 Lv4→Lv5 転覆の護石 Lv2→Lv3 抜刀の護石 Lv2→Lv3
>えいちゃん お、いいですね マムソロ達成に続いて次は闘技ジンオウガソロSですね 最近一緒にクエやってる時も「お、えいちゃんやるじゃん」と思うことがたまにあり着実に上手になってきてるのを感じます ソロSへの道のりは険しいと思いますがタイムが縮むに連れ自分の成長を実感できるのと達成できた時の満足感や充実感は普段の生活じゃなかなか味わえないものなので頑張ってください! 太刀は使ったことないのでアドバイス出来ないですが闘技ジンオウガに関してはそれなりに詳しいのでなにかあれば聞いてください
検索した結果を人に共有したい場合など今までスクリーンショット以外方法がなかったので参照用のスキシミュ結果ページを実装しました https://mhw-ex.net/simu/view/?s=28-7.74-3.140-3.40-3.76-7.149-1.125-6.96-2.5-3.55-1.68-1&w=0001&ws=17&rc=10&m=&l=0&ss=&af=1332.2317.3152.4274.5318&ae=&gf=78&ge=&&ess=&esc=&art=&arv=&cs=0000&of=28.40.55.74.125.140.269.377.465&ol=440-0.465-1.373-0.28-4.40-2.55-1.74-1.125-1.140-1.269-2.377-1 たとえばこんな感じです 各検索結果に「供給URL」というのを追加しています そこから飛んで行けば参照専用ページに遷移します 他の人にシミュ結果を共有したい場合にご利用ください
5/15からのUSJコラボイベントで手に入るEX蒼世ノ侍αのデータ追加しました ■EX蒼世ノ侍 [頭] 400 スリンガー装填数UP3/弱点特効1 [胴] 400 体術3/集中1 [腕] 111 集中2/弱点特効1 [腰] 411 スリンガー装填数UP2/水属性攻撃強化1 [脚] 410 体術2/弱点特効1 [シリーズスキル] 銀火竜の真髄 2部位 スリンガー装填・極意 4部位 真・会心撃【属性】
頭 [430] スタミナ急速回復3 整備1 胴 [400] 回避性能4 水属性攻撃強化2 腕 [430] ランナー3 属性やられ耐性1 腰 [430] 回避距離UP3 回復速度2 脚 [400] 体術4 雷属性攻撃強化2
■EXマムガイラα 頭:[000] 満足感1 属性開放/装填拡張3 胴:[330] 早食い3 満足感1 腕:[320] 超会心1 広域化3 腰:[211] フルチャージ2 満足感1 脚:[211] 超会心2 フルチャージ1 ■EXマムガイラβ 頭:[441] 満足感1 胴:[430] 早食い3 腕:[440] 超会心1 腰:[420] フルチャージ2 脚:[411] 超会心2
マスマム来ましたね! でもなんと普通のソロとマルチで体力わかれるタイプの普通のクエになっちゃいました はーマムまたあのアツい一撃が楽しめると思ってワクワクしてたのに・・・ それはさておき今日のアップデータのデータ反映しました [防具] EXマムガイラαβ追加 EXテンタクルγ追加 [シリーズスキル] 爛輝龍の真髄追加 [護石] 攻撃Ⅴ追加 回避Ⅴ追加
https://mhw-ex.net/simu/ スキルシミュレーターにスキシミュ履歴を追加しました 他の人がどんなスキル構成で検索してるのかを参考にすればまた新たな発見があるかもしれません ただ同じユーザーの検索履歴を何件も表示しても似たような構成になりがちなのでユーザー毎の直近の検索条件を履歴として表示しています
[防具] EXローゼシリーズ追加 [スキル] 満開の贈り物追加 満開の恵み追加 [シリーズスキル] 満開の祝福追加 [スキルシミュレーター] アサシンの装衣・改のスロット更新 データ更新 データ更新しました ローゼシリーズなかなかいいですね 胴と腰は普通に使えそうです
スキシミュに下記の機能を追加しました ■装衣スロット検索オプション追加 装衣には空きスロットがありますが、その空きスロットも考慮して検索出来るよう装衣スロット検索オプションを追加しました 装衣は制限時間があるので普通はおまけとして考えますが、短時間で終わるクエや整備のスキルを入れてほぼ常時着まわせる場合などに最効率を求めたい時に使えると思います ■空きスロット検索オプション追加 ソロでは怯み軽減はいらないけどマルチだと1は欲しいみたいな汎用的に使えるベースとなる装備を考える時に便利な機能です 私はあまり使わないですが、他のシミュでも実装されてる機能なので対抗して実装してみました 細かく指定出来る様にしてもいいのですが、とりあえずはどのサイズが何個欲しいみたいなのをプルダウンメニューで選べるようにしています ■属性耐性検索オプション追加 マスマムがそろそろ来るということで属性耐性を指定できる検索オプションを追加しました 火やられなどの属性やられは耐性が20以上にするとやられ状態にならなくなります 防具の組み合わせを探す際にこの属性耐性も指定出来るようにしました 各耐性スキルと組み合わせて20になる0、8、14、20をプルダウンで選択できるようにしています ■マイセットのコピー機能追加 マイセットを作って別のパターンを作る時、また最初から選びなおしというのが面倒だったのでマイセットのコピー機能を追加しました ベースとなるマイセットを用意すれば状況に応じて差分だけスキルを変更といったことが可能になりました これで一通り当初私が実装したいと思っていた機能は実装しました 追加スキル検索も考えたのですが、思うようにパフォーマンスが出なさそうなので保留にしてます 検索した時に表示される余剰スキルと空きスロットを見れば大体追加可能なスキルの予想は出来るのでそこまで必要に感じてないのも理由の一つです
mhw-ex.net/simu/ 今回のアップデート13.00に合わせてデータ更新しました [防具追加] EX斉天 EXブラキウム [スキル追加] 火事場力・極意 [シリーズスキル追加] 金獅子の闘志 砕竜の闘志 [護石Lv更新] 逆上5 全開5 挑戦5 渾身3
コロナウイルスの関係なのか、モンハンのフレンドカードリスト?を見てみると、最終ログイン2月21日以前の方が多々見受けられます…(TT) 心眼珠の配布期間(2/21~3/6)間近になって来ましたので、興味のある方はログインしてみては如何でしょうか。(^^) 因みに自分は1年半程プレイしておりますが、心眼珠は今回の配布で合計3個と貴重な物が配布されたなぁと思いました。(^^;
https://mhw-ex.net/simu/ スキル考えているときに装衣やカスタム強化も絡めて考えることが多くて、メモ書きセットに出来たら便利かなと思い追加しました あとよく職場で考えて家に帰って続きを考えるみたいなケースが多いので、インポートエクスポート機能も追加しました
ランス視点 https://youtu.be/h84rhmSYGlI 双剣(ハンマー)視点 https://youtu.be/qZcFCgTH0Mg ギルメンのmipoりんと今回の祭から挑戦していたムフェト一撃近接ペアやっと達成することが出来ました 装備を見直したり作戦を練り直したりと試行錯誤すること2週間 なかなか大変でしたが楽しかったです 各エリアのポイントを簡単にまとめると ■エリア1 ムフェトの左前脚、左後脚二手に分かれて蔦罠エリアへ押し込む この際閃光でムフェトが回転するのを阻止 蔦に掛かったらタイミングを見計らって落石 ■エリア2 引付役のランスが敵視を奪い攻撃役の双剣がひたすら後脚を攻撃 特殊ひるみが発生した場合は引付役がクラッチ 雫は閃光で阻止 ■エリア3 敵視は無理に奪わず槍は胸、双剣は後脚に分かれて攻撃 胸ひるみ値を意識しながらSA状態時は他部位を攻撃 エリア2と同様雫は閃光阻止 乗りはドクロが付いてから一気に畳みかけるように使う といった感じです これだけ聞いてると簡単に思えますがこの他にもいろいろと攻略要素があって一筋縄ではいきません 現状ぶっ壊れのライトを除いたペアの場合、火力的にもかなりギリギリで私たちも最初不屈無しで挑戦してたのですが厳しかったです ただそういった厳しいクエストだからこそ、知恵を絞り全力を出し切ってやっとクリアに辿り付ける絶妙な難易度だと思います ムフェトイベントも残りわずか まだ不明確な部分もあるので残り期間でまたいろいろと試してみたいと思います
https://mhw-ex.net/simu/ やっとスキルシミュレーターを更新しました アイボー完全対応です 検索ロジックを見直し検索精度速度ともに大幅向上 まーもとがもとなのでそれでも遅いと思われるかもしれませんが 一応クライアント側で計算してるので端末のスペックが低いと検索に時間がかかります あと装備や装飾品の除外設定も追加しました 私が目指していたシミュのほぼ完成形が出来たと思います 他にも要望等あればご意見ご指摘ください 対応できるかは別ですが
モンハン4?だったかギルドクエストという、3DSのすれ違い通信を利用した改造クエが出回って、当時結構問題になってた記憶があります。(^^; ギルクエ(略)で出現されないモンスターが、動かない状態で殴り放題、素材取り放題みたいな…(TT) 改造するのは個人で遊ぶ範囲でやって貰いたいですが、欲しがる人も普通に要るのが現実で、ゲームに時間がとれない方等がやむ無くと言う可能性もあるのかもですねぇ。(^^; 因みに自分はチート?よりも改造?の方がしっくり来てしまう…(TT) これがジェネレーションギャップと言うものでしょうか…(^^;
最近ツイートして満足して掲示板への投稿が疎かになってしまう管理人です 今年もガンガンモンハンやっていきます! ムフェトなかなか面白いコンテンツでしたね まず覚醒武器の能力付与ガチャ 楽しいです そこまで厳しくもなくいらない武器素材に出来たりと無駄がないのがマムから改善されたいい点ですね そしてムフェト攻略も基本2週前提ですが一撃も可能でペアも絶妙な難易度設定な気がします マム同様PSだけでなくムフェトに関する深い知識と綿密な作戦が必要なようです 私も最終日の夜から一撃ペア始めました 3時間ほどトライして軽く絶望しましたがいろいろ情報仕入れて光が見えてきました 月末の2周年でリベンジしたいと思います それとスキルシミュを大幅改修中です なかなか時間取れなくていつになるかわかりませんがそのうち更新します
ゼノジーヴァ成体の防具「EX龍紋ヲ刻マレシ防具」のステータス ■α 封冠(頭):②①① [回避性能2 超会心1] 封鎧(胴):③②× [属性やられ耐性2 超会心1] 封甲(腕):②②② [属性やられ耐性1 渾身1] 封帯(腰):③×× [回避性能2 渾身1] 封靴(脚):③②① [超会心1 渾身1] ■β 封冠(頭):④①① [回避性能1 超会心1] 封鎧(胴):④②× [属性やられ耐性1 超会心1] 封甲(腕):④②② [属性やられ耐性1] 封帯(腰):④①× [回避性能2] 封靴(脚):④②① [超会心1] ■シリーズスキル 赤龍の封印 ・龍脈覚醒(3) 抜刀中に属性、状態異常値、会心率が上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る ・真・龍脈覚醒(5) 抜刀中に得られる攻撃性能がさらに上昇。攻撃時にダメージを受けるが、攻撃し続けると自動回復効果を得る 真偽は不明ですが、会心+40% 属性値+150とのこと
おはようございます。(^^)/ 皆さんもうご存知かもですが、プーギーを抱っこしてセリエナの食事場の椅子(料理長?正面となる)左横隅に置いてみると、な・な・なんと… 高級お食事券を貰える事があります。(^^; (通常時)食事券30%、携帯食料70% (好感時)高級券15%、こんがり85% みたいで、クエストから帰ってくるたびに出来ますので、時間に余裕がある時などに如何でしょうか。(^^) 今週の大型アップデート第2段も楽しみですね。(^^)
>クロームさん 私も瘴気行きたいのでタイミング合う時ぜひぜひ! 2箇所所属のモンスター調べてみました。 [森林/珊瑚] ナルガ シンオウガ [森林/荒地] アンジャナフ プケプケ レイア パウルムー亜種 [森林/溶岩] クシャ レウス 蒼レウス [荒地/珊瑚] 桜レイア [荒地/溶岩] テオ ナナ 金レイア [珊瑚/溶岩] 銀レウス [珊瑚/瘴気] オドガロン
>管理人様 導きLV上げお憑かれ様です。(^^)/ 自分も何とか3地帯のレベル7は達成出来ましたが、管理人様と同じで結構思考錯誤な感じでした。(^^; 自分は荒地、瘴気、溶岩の3つを上げましたが、管理人様と被って無いのは瘴気だけなので、瘴気の素材や他の地帯レベル上げ利用の際はお声掛けて頂ければと思います。m(__)m 後は大霊脈玉?集めに頑張りたいと思いますので、宜しければまたお手伝いお願い致します。m(__)m
やっと溶岩・珊瑚・荒地をLv7にすることが出来ました。 これ結構たいへんですね。 何も考えずにやってたらあっちが上げればこっちが下がるといった具合になかなか3箇所LV7に出来ません。 他が下がらないよう採取であげようと思っても全然ゲージ上がらないし。 テオナナや銀レウスのような2箇所所属のモンスターを選んで狩ると効率がいいですね。
https://youtu.be/Sa6sBsdYYeA クラッチクローをうまく使うこなすにはしっかりとした知識が必要不可欠です。 アイボーが発売された1ヶ月、私がこの期間に得た知識や経験を踏まえクラッチクローのコツをまとめてみました。
>名無しさん ご指摘ありがとうございます! この機能は現在実装中です、すみませんが今しばらくお待ち下さい。 なかなか時間が取れず手がつけれてません。 来週時間作って実装してみますね。
>管理人様 ラージャン戦お憑かれ様です。(^^)/ 動画と書き込みを参考にさせて貰って、自分もギリギリですがクリア出来ました。(^^)d ありがとうございました。m(__)m 後、MR100になりましたよ。(^^)v
>主人よりオトモの方が強いさん ご指摘ありがとうございます! スキルを見直して下記スキルの上限を修正しました。 貫通弾・竜の一矢強化:1→2 散弾・剛射強化:1→2 通常弾・通常矢強化:1→2 笛吹き名人:1→2 睡眠属性強化:3→4 毒属性強化:3→4 爆破属性強化:3→4 麻痺属性強化:3→4 他に優秀なスキシミュがある中うちのシミュを使っていただきありがとうございます! まだまだ使える速度、使い勝手ではないですがちょっとずつ改善していく予定です。
検索されないパターンがあったのでロジックを修正しました。 修正したのはいいのですがその分計算に時間がかかるようになってしまいました。 うーん、難しいですね。 パフォーマンス改善進めていきます。
http://mhw-ex.net/simu ストーリーの進行度合いで作成可能な装備や護石が変わってくるのでMR指定できるオプションを追加しました。 あと下位と上位の装備を対象外にするマスターランクの装備のみのオプションも追加しています。 パフォーマンスチューニングも行い検索時間を30%程短縮しました。
https://mhw-ex.net/simu/ まだ詰めれてないですがアイボー対応しました。 シリーズスキルによるスキルレベルの上限突破なんかはまだ試せてません。 ちょこちょこ更新してきます。
https://mhw-ex.net/skill/ アイボー追加されたスキルを反映しました 単品スキルは「攻めの守勢」と「災禍転福」の2つですかね シリーズで発動する専用スキルがかなり増えてて約20種 スキルレベルの上限を突破させる「・極意」 より効果がアップする「真・」系が多いです
>クロームさん どういう意味かよくわかりませんが、また週末にでもやりますか! >アスカさん アスカさんもそろそろストーリークリアですかね。 タイミング合えば週末やりましょう!
お憑かれ様です。(^^)/ 先日は素材集めに協力して頂きありがとうございました。m(__)m お陰様でMR装備が2個から7個になりました。(感謝) あれから少し?頑張ってMR46まで逝きましたが自分、古龍の抜け殻の様な感じです。(^^; 良かったら又、宜しくお願いします。m(__)m
ミラボレアス ta wiki ランス ソロ更新投稿者: 管理人https://youtu.be/ZQRqvEX5bH8 ミラボレアス15分台イケました 動きを一通り覚えてミスなしで通しても18分台という沼にしばらくハマっていましたが ・過剰な強走薬やお |
ミラボレアス ta wiki ランス ソロ投稿者: 管理人https://youtu.be/NpJ26y54dY0 最近MHWも終わった感が漂ってますがまだまだ楽しみたい管理人です ということでミラボレアス ta wikiに挑戦してみました 暇見つ |
スキルシミュレーター不具合修正投稿者: 管理人ミラボレアス防具のEXドラゴン装備のシリーズスキルの「継承」絡みで極意系のスキルの動きがおかしかったのを修正しました |
![]() |
【新製品】Logicool G PRO X SUPERLIGHT ワイヤレス ゲーミングマウス 史上最軽量 63g未満 LIGHTSPEED無線技術 HERO 25Kセンサー POWERPLAY無線充電対応 G-PPD-003WL-BK G-PPD-003WL-WH ブラック ホワイト 国内正規品 2年間無償保証史上最軽量PROゲーミングマウス 17,820円
|